2020年8月15日に開催予定だった例会は中止します
新型コロナウイルス感染症に関する県内、国内の状況を鑑み、2020年8月15日に開催予定だった沖縄クイズ愛好会の例会は中止とします。
来月以降の開催についておって判断してお知らせします。皆さんも、健康には特に留意してお過ごしください。
新型コロナウイルス感染症に関する県内、国内の状況を鑑み、2020年8月15日に開催予定だった沖縄クイズ愛好会の例会は中止とします。
来月以降の開催についておって判断してお知らせします。皆さんも、健康には特に留意してお過ごしください。
先月に引き続き、新型コロナウイルス感染症に関する県内、国内の状況を鑑み、2020年5月16日に開催予定だった沖縄クイズ愛好会の例会は中止とします。
来月以降の開催についても、現時点ではその可否を判断できない状況です。皆さんも、健康には特に留意してお過ごしください。
報道等で御承知のとおり、新型コロナウイルス感染症に関する沖縄県内の状況が緊迫度を増しています。
今日、沖縄県は「10名以上の集会やイベントへの参加を避けること」を呼びかけました。これらを踏まえて、4月18日に開催予定だった沖縄クイズ愛好会の例会は中止とします。
来月以降の開催についても、現時点ではその可否を判断できない状況です。皆さんも、健康には特に留意してお過ごしください。
3月21日の例会については、予定通り開催致します。
県内ではこの1か月間新型コロナウィルスの新規感染者が確認されておらず
学校や県が主催するイベントの再開などの明るい要因もあり、開催を判断致しました。
当日は、コロナ対策として定期的な換気や早押しボタンなどの機器のこまめな消毒、休憩時の手洗い等を呼びかけて行います。
例会終了後は、中高生会員の卒業並びに県外進学者の壮行会として食事会を行います。
皿の共用は避けるなどの配慮をした上で提供します。
●●●【※以下は注意事項※】●●●
①もし、当日の午後12時までに県内で新たな感染報告があった場合は開催を中止します。
②当日例会中に県内で新規感染報告の一報が入った場合は、例会を中止するか継続するかは柔軟に判断します。
③当日、少しでも体調が悪いなと思った方は参加をご遠慮ください。
④中高生の皆さんは、保護者の同意を得た上でご参加ください。
例会の日程・場所等は下記からご覧ください。
【2019/09/20 17:45更新】 会場の閉館が決定したため、2019年9日21日開催予定だった例会は中止とします。
※この催しは終了しました。
沖縄クイズ愛好会では、学生の方・初心者の方を対象にして、クイズを楽しむ会を以下のとおり開催します。2018年10月に開催した催しの第2回に当たります。
今回は、エコノミクス甲子園全国大会に出場する沖縄県代表のための対策会を兼ね、金融・経済関連の問題を中心に出題します。
エコノミクス甲子園全国大会に出場する沖縄県代表のため、対策問題を出題!
(普段のコンセプト「学生やクイズ初心者向けにクイズをもっと楽しんでもらいたい! テレビのクイズ番組を見て、興味を持った方も大歓迎です。」に対応する問題も出題したいと考えています。)
人数の把握や、場所の説明の都合上、次のツイッターアカウントまでDMお願いします。@okinawaquiz2nd
※Twitterアカウントをお持ちでない方、うまくいかない方は連絡先のメールアドレスまで御連絡ください。
※この催しは終了しました。 通常の例会や、第2回の開催予定をご覧ください。
沖縄クイズ愛好会では、学生の方・初心者の方を対象にして、クイズを楽しむ会を以下のとおり開催することとなりました。
学生やクイズ初心者向けにクイズをもっと楽しんでもらいたい! テレビのクイズ番組を見て、興味を持った方も大歓迎です。
人数の把握や、場所の説明の都合上、次のツイッターアカウントまでDMお願いします。@okinawaquiz2nd ※Twitterアカウントをお持ちでない方、うまくいかない方は連絡先のメールアドレスまで御連絡ください。
開催日
2015年8月15日
企画者
南光 「第2回謎屋杯」
参加者
13名
優勝
タマネギ・ラモーン
Winning Answer
アーネスト・ヘミングウェイ
2015年6月例会の日程・場所は次のとおりです。
念のため筆記用具をお持ちください。 企画連絡事項、参加連絡などは、この記事のコメントにお願いします。